都内買い出し&CKC忘年会 ― 2023年12月23日 21:24
ワイワイガヤガヤ運転会@リカラーはなれ ― 2023年10月08日 21:46
今日は、CKCモデラーズ倶楽部のメンバーで、都内にあるレンタルレイアウト「リカラーはなれ」を貸し切って運転会を催してきました。
まずはEF80の牽く客車急行に乗って出発進行!
秋田駅を模した雪のターミナル駅のレイアウトはすごく実感的で、くねくねとポイントを曲がって出発する様子には激萌えです。
列車はエンドレスを走り、山肌のダウンカーブへ。
常磐線の平(いわき)〜原ノ町間の、上下線が離れた区間を彷彿とさせる緩いカーブに、もうテンションはマックスです。
車両を入れ替え、上越国境を越える115系+荷電を走らせます。
列車は、近代的でシンプルな上越国際スキー場前駅に停車。雪景色に湘南色が引き立ちます。
上り列車は、上越国境を彷彿とさせる雄大なS字カーブに差し掛かります。俯瞰で1枚撮りましたが、幸せいっぱいです。
路線を入れ替え、都心を走る幹線に移動します。
都心の複々線を新旧103系が走り抜ける姿にウットリ。
途中、103系・209系を持ってきたのび鉄氏の車両を借りて、立体交差工事中の赤羽駅風のアングルで1枚。
このエンドレスには10線以上のヤードがあり、両氏でありったけの京浜東北線の電車を並べます。その姿はもう圧巻。いつかヤードを水色の車両で埋め尽くしたいところです。
最後は、複々線に並ぶ103系・209系の並びを撮って大円団。
素晴らしいレイアウトでした。4人で4時間貸し切って一人8,500円と値段は少々嵩みますが、値段に代えられぬ経験でした。
最後は池袋に出て反省会。楽しい酒席でした。
本日のお出かけ ― 2023年07月22日 22:59
今日は午前中は家事とかをやって、午後というか夕方になって、CKCモデラーズ倶楽部の臨時飲み会とのことで上野アメ横に出頭してきました。
というわけで梅雨明けを祝して(?)カンパーイ!
話題は多岐に渡りましたが、自分が東武博物館に行ったことが無いという話になり「あそこは一度は行っておくべき」と強く薦められました。
休みの日に行ってみようと思います。
そんな訳で今日の買い出しの成果。
東急バスのバスコレは在庫品を格安で買ったもの(学生時代に渋谷駅東口に行くと良く止まっていた一つ目レインボーですが、この世代のバスが市場では「不人気品」になるんですね・・・)、あとは旧型客車用の動力ユニットと室内用の白緑色の塗料を買いました。
今日のお出かけ ― 2023年03月26日 21:12
仲間の訃報 ― 2023年03月15日 18:46
2月13日、倶楽部の仲間があの世への橋を渡ってしまいました。
1月の泊まりがけの新年会では元気な姿を見せていたのに・・・あまりに早すぎます。
合掌。
1月の泊まりがけの新年会では元気な姿を見せていたのに・・・あまりに早すぎます。
合掌。
最近のコメント