窓枠に艶消ブラックを筆塗りします。面積・寸法とも小さいものですので、筆塗りで済ませてしまいました。塗装はエナメル系塗料で行い、はみ出たところは乾燥後に拭き取って仕上げます。
その後、窓枠部分にアルミサッシのシルバー(東武バスは昭和60年頃までは銀サッシでした)を入れます。
観光バス格下げ改造車の他2台(バス窓冷房改造車・富士重工車体架装車)を製作しているのですが、肝心の格下げ改造車は・・・
現在シンナープールの中です。何度塗装ミスをやったのだろう・・・トホホ
今日の工作はここまで、今日・明日は旧盆のため実家に帰省します。
最近のコメント