パーツ取付 ― 2007年07月12日 21:30
ドイツ鉄道243型は、手すりやエアホース等、後付けのパーツを取り付けます。
どこに何を付けるか、説明書が付いていない(あってもドイツ語で書かれているものは読めないのだが)ので、同型の電気機関車を特集したwebサイトを見ながらパーツを取り付けてゆきます。
パーツは破損紛失を考えたのか多めに入っており、またもともと使わないパーツも同封されていたため、結構な数のパーツが余りました。
パーツを付け終わった機関車を見て・・・それだけでビールのお代わりが進みます。
最近のコメント