そしてウソ電はマジ電に2012年02月23日 22:53

鉄道模型メーカーのマイクロエースは、かつてこんな製品を出していました。
初期の製品である185系特急型電車の国鉄特急カラーです。白い車体に緑のストライプが斬新だった185系特急型電車、デビュー前には塗装の試案が多く出されましたが、何を血迷ったかマイクロエースは、実車が無いのにこれらの試案塗装を塗った模型を製品化し、「幻のカラフルな185系を製品化」のキャッチコピーで売り出しました。
それに紛れて販売されたのがこの「国鉄特急色」。試案にもならなかった完全フリーランスの製品ですが・・・・売り上げは結構良かったみたいです。


明けて2012年。そしてウソ電はマジ電に。

http://railf.jp/news/2012/02/23/102800.html


塗り分けは特急型車両の羽型ではなく、車両の性格・内装・デザイン等いろいろな面で似通っている「日光型」157系準急〜特急型電車のものです。
ある時は「特急の風格に欠ける」と言われ、またある時は「日光型の再来」とも言われた185系電車ですが、製造されて30年。鉄道車両の寿命を考えるとそろそろ・・・・・かもしれないところですが、ここに来てJR東日本もなかなか渋い事をしてくれます。

コメント

_ NAL ― 2012年02月24日 05:10

 実はこの「185系」OM08編成を、昨日(2月23日)目撃しました。
 宇都宮線で大宮から小山に向けて移動する際、車窓から大宮工場を眺めていたら、建物と建物の間に一瞬「く」の字状の先頭車両に特急色という、「もしや」と思わせる車両を垣間見ていて、該当するのは「185系」しかないな……と思っていたら、案の定……でした。

 「185系」自体は、そろそろ引退が視野に入っているのだろうと思いますので、もしかすると今後もこうしたサプライズ塗色が続出するのかも……?


> それに紛れて販売されたのがこの「国鉄特急色」

 当時結構似合っているなあと思いながら、探していたものの入手出来なかった記憶があります。

 「80系もどき」となった「OM03編成」はNゲージのセットがラウンドハウスから発売されましたが(発売当日に入手済み)、今回の「157系もどき」も発売されるんでしょうか。
 ちょっと期待しています。

_ ぬる・・・(ry ― 2012年02月24日 17:16

はじめ見たときは大笑いしましたね~マイクロは先を見る目があったってことですか。
日光形塗装も結構かっこいいですね。違和感もあまり感じませんし。
むしろ粋を感じますね。

_ クロポ415@泥酔鉄道 ― 2012年02月25日 08:04

>NALさん
コメントありがとうございます。このイキオイなら本当に「試案塗装」が実車で再現されるかもしれませんね。

>ぬる・・・(ryさん
185系と今回塗装のベースになった157系は、コンセプトから外観・内装まで似通っていますから、私も違和感は全く感じないです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック