415系電車の修繕13-手すりとハシゴ掛けの制作2025年03月19日 06:57

削ってしまったクハ411の乗務員扉手すりとステップを、Plastructの0.3mm角棒・丸棒を使って復元します。
写真はクハ411の乗務員手すりの復元状況

あわせて、モハ414のハシゴ掛けも、0.3mm角棒を使って制作。
写真はモハ414のハシゴ掛け取り付け状況

手すりとハシゴ掛けの取り付けが完了した状況です。
写真は手すり・ステップ・ハシゴ掛けの取付完了状況

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック