ワビとバスコレ2007年02月06日 23:34

ワビとバスコレ

Nゲージサイズのバスモデルでは、トミーテックの「THE バスコレクション」が有名ですが、ミニバスで言えばバンダイの「ワーキングビークル」もシリーズ化されています。

仕事帰りに模型屋に寄ったら、ワーキングビークルの京王バスRNが安価で売られていたので、早速買ってきて手持ちのバスコレ京王RNと比較。

写真向かって右側のワーキングビークルは、行先表示がガラスの奥に表示されていたり、(写真では分かりにくいのですが)車体後面のルーバーがきちんと網になっていたり(バスコレは段差表現のみ)と実感的です。

ただ、個人的にはバスコレの、塗装その他がメリハリのあるパキパキした造りの方が、この手の模型としては何となくしっくりくる気がします。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック