東武バスの工作-082007年09月25日 00:17

車より以前に手がけていたものの、仕上げの粗さが嫌になって放置していた東武バス3台も、この連休に完成させてしまいました。

窓ガラスのゴムをマジックで黒く塗って嵌め込みますが、観光バス格下げ車のみは窓配置が異なっているため、塩ビ板(GMキットの余り)を切って曲げて筋を入れて嵌め込みます。

最後の仕上げに、方向幕とナンバーをインクジェット用ラベル紙に印刷して車体に貼ります。

バス窓のREは、モデルにした宇都宮営業所の車(7208号)に倣い「独協医大前」の幕を、サッシ窓の富士重REは「東武宇都宮駅」を、目玉の観光バス格下げ車(下館営業所7415号がモデル)には「真岡・下館駅」を、RE2台の後面には「東  武」を貼り付けます。

で、完成。こんな具合です。この色に塗り変わったのは、昭和60年代に入ってからですので、並べる車両も結構考えないといけないのですが、良い脇役が入りました。

コメント

_ 副会長 ― 2007年09月25日 11:02

こんにちは。
いや~やりましたね。凄いです・・。
最近のバスコレでは旧いモデルが出ないので淋しいです。
ブルやBU、5Eは大のお気に入りです。
気長に待ちますかね~。

_ クロポ415@泥酔鉄道 ― 2007年09月25日 23:42

副会長樣こんばんは。
いいですね〜古いバス。
同じ鉄道模型の車両を走らせていても、横に置くバスコレを変えるだけで一気に雰囲気が変わるので、自分も愛用しています。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック