E501系の塗装は難航しております。2〜3回くらい塗装→失敗→全剥離を繰り返しております。ショボボーン
で、ジャンクで仕入れたモハE501(この車両のみはE501のジャンクが手に入った)ですが、屋根上パーツがことごとく欠落しております。屋上パーツは、Assyで仕入れたKATOのE531系の屋上機器を移設して対応したいと考えておりますが・・・
並べてみると、機器配置が微妙に違うみたいです。トホホ
by ku-ro-po415 [交直通勤・近郊形] [コメント(0)|トラックバック(0)]
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
名前: メールアドレス: URL: 次の質問に答えてください: ひらがなで以下の8文字を入力してくださいでいすいてつどう コメント:
オトナの電車ごっこ♪ 乗り物交通と鉄道模型工作のサイトです powered by 泥酔鉄道クロ もっと詳細情報 制作品一覧 長距離旅行まとめ 泥酔鉄道ツイッター youtube動画集
モデラーの輪♪ ・工作日報 川口車両製作所 ・赤い狐と緑の狸 ・続・赤い狐と緑の狸 ・富士軽工 ・のび犬と鉄建工団 ・あやにゃみ車輌工房 ・もーあしび日記 ・OZの魔法使いのつくりかた ・サブウェイ応援サイト ・雀鉄blog ・PON鉄道 ・壁面鉄道建設記 ・客車列車バンザイ!! ・赤い電車は白い線 ・赤い電車は臼い線 ・青い山と電車 ・小手指車両工場 鉄道模型制作記 ・姫林檎の気分次第 ・ひがしむらやま551 ・下館レイル倶楽部 ・日本帝國鐵道 ・日本帝國鐵道の記録 ・ツイッターフォロー一覧
にほんブログ村
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。