VIVA80's ― 2008年12月06日 22:43
アルコールを呷りつつ模型工作を行いながら、youtubeで80年代末に流行った音楽をエンドレスで再生しています。
1980年代といえば、ちょうど自分にとっては昭和〜平成に移る、中学校〜高校生の多感な時期。その頃に流行ったものの今では省みられることのあまりなくなった音楽といえば・・・レベッカ、プリンセスプリンセス、爆風スランプ、米米CLUB、あと何があったっけ??当時流行っていた音楽番組である「ミュージックステーション」から気になった曲をいろいろカセットに録音していた事を思い出します。
それらは今となっては再生するに堪えない音質であり、15年以上を経た今では黴の餌になってしまいましたが、CD等が廃盤となってYouTube等にアップロードされたものが永遠に記録され続けるようになり、いい時代になったものです。
自分は「流行ってしばらくしたらだれも恥ずかしがって距離を置くようになり、さらにしばらくしたらまた流行り出す(ちょうど数年前、一頃は恥ずかしかった「70年代」に関わるいろんなモノが再度注目を浴びたように)と思っています。その計算でいくと、そろそろ80年代の・・・(ry
せっかくですので、エンドレスで聴いている曲を何曲か紹介します。
コメント
_ ぬる・・・(ry ― 2008年12月07日 00:09
_ クロポ415@仕事帰り ― 2008年12月07日 11:32
金八先生ですか、ちょうど平成になってすぐの冬の放送で、最後の卒業式のシーンで「君たちはこれから新しい時代に出て行く」といったセリフが印象的です。
80年代は所謂「バンドブーム」でアマチュア·プロで構成が大きく変わらない、「ボーダーレス化」が進んだ時代だと思います。今ではボーダーレス化はさらに進んで、股尾前科MADが思い立ったらすぐ出来るところまで来ました。
_ youroumania ― 2008年12月07日 23:09
てかCDを持ってるし・・・まあELF倶楽部に入ると強制的に送りつけられてきましたが(笑)
_ クロポ415@泥酔鉄道 ― 2008年12月08日 23:23
いすゞのトラック、自分も好きです。
特に現行ELF登場時のフルオーケストラバージョンとか、堪りません。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
金八先生とか熱中時代とか、ドラマなんかもすごく面白かったのはやっぱり80年代でしょう。
リストに何気なく股尾前科運転手とか優曇華院が気になりますがw