茨城ドライブで見かけた意外なモノ2009年08月05日 05:48

常磐線高萩駅の京浜東北線

大阪に行った時に使う予定だった振替休暇を使って茨城方面にドライブに行って来ました。天気は・・・悪かったです。今年の夏はどうしてしまったんでしょうか???

途中、誰もいない高萩の海水浴場の近くにあるJR高萩駅に寄りました。何故か京浜東北線だらけですw(写真参照)。数年前は常磐線の車両取り換えの際の余剰車で構内がごった返していたのですが・・・

聞くところによると、これらの車両は順次トイレ取付等の改造を受けて房総方面に配置換えになるみたいです。それまでの間、置いておくところがないため、わざわざ機関車で高萩まで引っ張ってきて仮に置いてある、との事です。

コメント

_ youroumania ― 2009年08月21日 07:27

おはようございます
これはよい南浦和ですねw

第二の故郷深谷駅にも一本留置されています。

_ クロポ415@泥酔鉄道 ― 2009年08月21日 22:53

youroumaniaさんコメントありがとうございます。

また1本増えたみたいですね。
いよいよ房総地区の113も全取替が公式発表になったみたいで・・・

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック