ヒコーキの工作02-下塗り2017年09月25日 07:30

ボーイング787プラモデルの工作。
まずはキット全体にベースホワイトを塗ります。

肉薄のところなど、整形の痕が残っているところもベースホワイトを塗って隠蔽。

その後、機体のホワイトを塗装。ホワイトは機体を組み立てて表面仕上げしてから、嵌め込み式の窓周りをマスキングして再塗装します。

その後、エンジン廻りを塗装します。ファンブレードを銀色に、その後ろの熱気を浴びるエンジン周りを黒鉄色に塗ります。
鉄道模型とは異なり、各々の部品の役割がイメージできず、組み立てだけでも結構頭を使います。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック