ヨーロッパを夢見て04-荷物の準備 ― 2023年09月20日 19:12
さて、あと3日後にドイツ旅行が迫ってまいりました。
辛い時はそれを乗り越えた後の旅行に思いを馳せて気張り、そうでない時は旅行先での自分を空想しながら時間を潰し、休みの日は模型工作箱を片付けて出来た部屋の空き地で旅行荷物のパッキングをチマチマ進め、今日に至りました。
荷物は、行きとドイツ国内とでは出来るだけコンパクトになるよう、キャリーケース1個に夫婦2人分の洋服や洗濯洗面用具をギチギチ詰めます。帰りはお土産で荷物が増えますが、それ用に特大スポーツバッグを畳んでキャリーケースに詰め込みます。
何とかキャリーケースが完成。嵩張る荷物ですが、手提げ袋以外はこれ1個のため、国内移動も何とかなりそうです。
ドイツ国内では電車移動がメインになることから、バックパックに各々の荷物を詰め込む登山スタイルも考えたのですが、スポーツをしに行く訳でもなく逆にバックパックはTPOや服を選ぶため今回は不採用。
また、旅行に備えて、愛用しているデジカメの予備電池と交換用の大容量SDカードも購入しました。
SDカードは今となっては月並みな64GBですが、今まで使ってきたSDカードの4倍の容量で安心です。予備電池は高かったですが純正品を選び(かつて使っていた互換品はやはり劣化が早かったです)、純正品2個のバッテリーで電池切れに備えます。
最近のコメント