常磐線103系付属編成24-床下/屋根の塗装・車体のクリア吹き ― 2014年05月21日 00:43
仕事が忙しくなり、毎日終電帰りです。。。。
日曜日にブログを更新している間も、工作を継続していました。
しかし、ジャーマングレーが品切れで、屋上がムラだらけになっています。。。。。続きは、塗料を買ってからです。
引き続き、車体に半艶クリアを吹きます。
エアブラシを用意して、吹き付け量が過大にならないよう、すこしづつ吹いて行きます。
その後、車内(未更新車はミディアムシーグレー2、更新車はクリーム1号)と床下機器(つや消し黒)を吹きます。
ここまで来れば、屋根のタッチアップだけやって、最後の組み立てだけになりました。
ようやく先が見えてきました。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。