忘れ去られた乗り味-真岡鐵道6103列車2009年06月13日 23:12

真岡鐵道6103列車
今年の春に亡くなった祖母の法要で実家に帰りました。今回は包容後の親戚付き合いのことも考えて列車で帰省。
乗り合わせたのは真岡鐵道SL列車の折り返し便。ディーゼル機関車が牽く50系客車(蒸気機関車は最後尾に連結されたまま)といった、一昔前ならごくありふれた列車です。しかし今となってはSL列車よりも珍しい「ここでしか乗れない」存在になってしまいました。
慌ただしい中ですが、ゆったりとした走りと小刻みな前後動、いつの間にか日本から忘れ去られた「乗り味」をじっくり味わいました

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック