アニーとクララベルとインターバン11-屋上機器の取り付け ― 2016年09月04日 11:59
インターバンの屋上機器を取付&塗装。
手持ちの避雷器(西武の奴ですね)やヒューズをグレーに塗って接着。ランボードも表面のみ同じ色に塗装します。
グレーは、いつも使っているタミヤTS-4ジャーマングレーより1段階暗いグレーにしたく、同じタミヤのTS-48ガンシップグレーのスプレーを使いました。
ただ、それでも、イメージより少し明るいグレーで、艶消しブラックとのコントラストが想像以上に目立ちます。
そんなわけで屋上機器完成。電車らしい賑やかな屋上が強調されています。
引き続き、屋上機器取り付け。客車は以前作った水戸線蒸気時代の客車に倣い、ベンチレーターも含めて艶消し黒(煤で汚れますからねぇ)にしたのですが、塗装後に接着する必要がないことに今気がつきました。
接着剤が若干はみ出してしまうため、再度屋上を黒で塗装し、艶消しクリアーを吹くました。
そんなわけで屋上完成。
これからいよいよ車体の塗装に入ります。
最近のコメント