江ノ電305Fの企み2016年01月14日 22:30

買ってきたその日にパーツ付けを済ませた江ノ電305。
毎日遅い時間に帰ってきて、江ノ電を並べて見てはウットリする日が続いています。
今回、増結用付随車の305編成を増備しようと思ったのには理由がありまして。
期間限定塗装のSKIP号に付いている動力ユニットを外して、長い間標準塗装を保つ305編成に付け替え、こちらをメインに運行しよう!中古屋で江ノ電305を見た瞬間、そんなヨコシマな事を思いつきました。

しかし。ワルい事は出来ないもので。
「305編成は他よりも若干短い」ことを忘れてました。
(写真下のSKIP号の動力や車体と比べても明らかに短い)
めでたしめでたし(めでたいのか?)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック